SOLUTION

URIMADE(ウリマデ)

広告と店頭施策とを繋ぎ、"売り"に貢献するメディアパッケージ。
電通グループ各社がこれまで、多くの顧客企業のキャンペーンにおいて実行し、知見を深めてきたテレビ広告とデジタル広告などによる生活者へのトータルリーチ効果に加え、購買起点によるリーチ効果の向上、購買に近い店頭におけるリテールメディアや店頭でのプロモーションを実施することで、購買起点でのマーケティングROIの向上に寄与します。

ISSUE

こんな課題を解決します
icon
多種多様な選択肢が存在するリーチメディア・リテールメディアの中から、自社のマーケティング課題の解決に最適なメディアやサービスを選べない。
icon
商品の売上を伸ばすという目的は同じなのに、広告施策と店頭施策が連携されず、効率化を図ることができていない。
icon
メディアやサービスごとに異なる仕様や条件での計画・入稿・運用が必要となり、非常にリソースがかかってしまう。
矢印

POINT

テレビ広告・デジタル広告を中心とした集客施策に、購買起点の分析と購買貢献ソリューションをかけ合わせ、店頭での商品売上促進を目指します。

 

 

 

01

マーケティング課題の解決に最適な顧客接点・ソリューションを組み合わせ、顧客体験を設計する“プランニング力”。

02

広告施策と店頭施策を分断させずファネルを効率的に貫通させる“横断・連携力”。

03

理想的な連携・自動化がなされていない各メディア・サービス間を統合し実行する“オペレーション力”。

テレビ広告を起点に顧客接点をフルファネルで横断し、最適なパッケージとしてプランニング&実行

「購買データを活用した0次分析」「購買データを活用した事後効果検証」「多様なリテールメディアのパッケージ提供」「オンオフを跨いだ店頭プロモーション」といった4つのサービス群をクライアント企業様の課題に合わせてご提供します。

「URIMADE(ウリマデ)」が目指すより豊かな認知~購買体験設計

顧客企業やブランドを好きになってもらうための購買行動すべてが、限りなくシームレスにつながる良質で豊かな体験設計をご提供します。

EXAMPLE​

活用例

大手化粧品・トイレタリーメーカー様

全国ネットでのCM広告出稿をはじめ、マスコミュニケーション・マーケティング施策を従来よりご実施されており、大手ドラッグストアチェーン様とのお取り組み(セルイン・セルアウト)への課題に対し、「インフォマーシャル放映」「大手ドラッグストアチェーン様リテールメディア活用」「購買データによる効果検証」をパッケージしてご提供。来店誘引、売上増、エンド陳列の獲得などの成果に寄与しました。
広告と店頭施策とを繋ぎ、「売り」に貢献する

URIMADE

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ
page_top