SOLUTION

食拡(しょくひろ)

「食」の新体験・創出ソリューション
食拡
「食拡」はユーザーの声を起点に“新たな食の魅力”を拡げる顧客体験創出型の販促ソリューションです

ISSUE

こんな課題を解決します
icon
新商品ブランドの食べ方、
使い方を知ってもらいたい

icon
生活者目線で商品の新しい
食べ方を考えてほしい
icon
話題性が期待できるレシピを
開発して拡散したい
矢印

食拡
(しょくひろ)

01

「食の拡散」に専門性を持つ
3社が強力なタッグを
組みました!

02

point02
ユーザー目線の
“美味しい楽しみ方”の創案を
サポート!

03

point03
SNS・アプリ・店頭オンオフで隅々まで拡散するように綿密に設計、運用します!
「ググる」から「タグる」へ。
生活者はさまざまな情報収集をSNSを使って行う傾向が強まっています。

そのような中、企業が発信する情報よりも生活者から生まれた情報の方が
注目を集めやすくなっています。

食拡(しょくひろ)はUGC(ユーザーによって生み出されたコンテンツ)を起点に、
新しい食のコンテンツを世の中に拡散します。

「食の拡散」に強みを持つ3社がコラボレーション

食拡(しょくひろ)は「食」についての専門性をもつ3社がコラボした新しい取り組みです。
各社が強みを持ち寄り、従来にはなかった新しいソリューションが生まれました。
・スナップディッシュ(SnapDish):料理専用SNS ⇒ UGC(ユーザー起点のコンテンツ)創出力
・エブリー(DELISH KITCHEN):レシピ動画メディア ⇒ レシピ創出&拡散力
・電通プロモーションプラス(食拡プランニングチーム):食の専門ユニット ⇒ トレンド分析&クリエイティブ力

生活者のアイデアを起点に、「食拡コンテンツ」を開発

食への感度が高い生活者にモニタリングを行い、新しい食べ方・使い方のアイデアを創出。さらにデータ・トレンド分析等をもとに、誰もが家庭で調理しやすいレシピを開発します。
モニタリング
データ・トレンド分析
レシピ開発

SNS・アプリ・店頭で広く拡散。キャンペーンで売り上げを加速化

創出された「食拡コンテンツ」は、「SnapDish」「DELISH KITCHEN」などのアプリ以外にも、各種SNSや店頭から幅広く拡散します。さらに売り上げを加速化するキャンペーンを導入し、確実な「売り」に結びつけていきます。

EXAMPLE​

活用例

新商品の特長を知ってもらい、いち早く市場に浸透させたい

どんなに画期的な新商品であっても、その食べ方や使い方が生活者に理解されなければ、ヒット商品にはなりません。

「食拡(しょくひろ)」は発売直後から生活者に商品を使ってもらい、そこから生まれたアイデアをもとに、誰もが理解しやすいコンテンツを開発し、拡散します。

既存の商品の新たな可能性を探りたい

すでに、市場に浸透している商品であっても、生活者は、企業が想定していない食べ方や、楽しみ方をしていることがあります。

「食拡(しょくひろ)」はそれらのアイデアを発掘して、新たな顧客層を開発し、ロングセラー化を図ります。
ロングセラー商品の新しい 可能性を探りたい
「食」の新体験を創出するソリューション

食拡

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ
page_top